よくあるご質問

株式についてのQ&A

■ 株式について

8247番です。
発行済み株式総数は、6,003,400株です。
100株です。
2017年9月1日より、普通株式の単元株式数を1,000株から100株に変更いたしました。
定時株主総会は毎年5月に開催しております。開催日時、場所など詳細については「株主総会」に掲示の招集通知をご覧ください。
期末配当金の基準日は2月末日です。中間配当金の基準日は8月31日です。
当社株式の名簿管理人である三井住友信託銀行株式会社にご連絡ください。
ご連絡先:三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
電話照会先:0120-782-031(フリーダイヤル 受付時間:9:00~17:00 土日祝日除く)
ホームページ:https://www.smtb.jp/personal/procedure/agency/
ご登録住所の変更が必要です。お手続きにつきましては口座を開設している証券会社等にお問い合わせください。
相続のお手続きにつきましては、株式をお取引している証券会社等にお問い合わせください。

■ 株主優待制度について

2月末日および8月31日に当社株式を単元株式数以上保有されている株式様に、大和各店舗でのお買物が割引となる「株主様ご優待カード」を発行しております。詳しくは、「株主優待制度のご案内」をご覧ください。
株主様ご優待対象の基準日は2月末日と、中間期の基準日8月31日です。毎年2月末日、8月31日(新規取得株主様)における最終の株主名簿に記載された株主様を対象としております。
株主優待カードの郵送時期は、5月下旬(基準日:2月末日)、11月中旬(基準日:8月31日)となります。
株主様ご優待カードは、ご本人様およびご家族様に限りご利用いただけます。
株主様ご優待カードを紛失した場合の再発行はいたしておりません。
株主様ご優待カードをご提示いただき、ご利用限度額の範囲内で販売価格の10%を割引いたします。
ご利用限度額は下記の通りとなります。

<2月末の株主様>
(6月1日から翌年5月31日まで)

2月末ご所有株数ご利用限度額(税込価格)
100株以上500株未満30万円
500株以上1,000株未満70万円
1,000株以上1,500株未満130万円
1,500株以上2,000株未満170万円
2,000株以上3,000株未満200万円
3,000株以上220万円
100株以上を3年以上ご所有上記の金額に30万円を加算

<8月末の株主様>
8月末新規取得株主様は、上記のご利用限度額の半額とさせていただきます。
以下のものについては割引いたしません。
商品券、ギフト券、催事入場券、チケット類、地金、送料、箱代、修理代、レストラン、喫茶、図書カード、輸入ブランドの一部(ルイ・ヴィトン、ロエベ、ボッテガ・ヴェネタ)、化粧品の一部ブランド(シャネル)、食品の一部(海産物・精肉・果物等の生鮮食品、グロッサリー、米・酒類)、ユニフォーム、その他当社が特に指定した商品・サービス
セール品も優待割引の対象となります。なお一部対象外となるショップ、ブランド、催事、商品もございますのでご了承ください。
ダイワプライマリーカード(DPC)によるクレジットカード払いによるお買い物に限り、ご利用いただけます。他社が発行するクレジットカードとの併用はできません。
大和カーネーション友の会お買物カードとの併用はできません。