能登半島の恵まれた地形と洗練された漁師の腕が美味しい牡蠣を育てる
下村水産
世界農業遺産 能登の里山里海
変化に富んだ海岸線をもつ能登の里海は、海の幸に恵まれ、豊かさに満ちあふれています。能登半島七尾湾、その波穏やかな海ではさまざまな漁業が営まれてきました。カキ養殖が盛んな七尾湾、里海は多く恵みにあふれています。 能登半島の恵まれた地形と洗練された漁師の腕が美味しい牡蠣を育てます。
美味しい牡蠣の養殖産地、七尾湾
潮の干満差による潮の流れがあること、湾内に川が流れ込む地形であること、川の源流には自然が豊富であること・・・雨などで栄養豊富な水が川から海に流れ込み、牡蠣の生育に必要なプランクトンを育てる・・・ 下村水産の目の前に広がる七尾西湾は、こうした条件を備えた優良な牡蠣養殖産地です。
能登かきを使った和風のオイル漬け
栄養豊富な七尾湾で育った能登かきは、肉厚でふっくら、濃厚な旨味が特徴、ごま油の香り、醤油と生姜が食欲をそそる逸品に仕上がりました。
日本人に愛される牡蠣
牡蠣のオイル漬けというとオリーブオイルやにんにくの味付けを想像される方が多いと思いますが、下村水産では醤油や生姜を使って和風仕立てのオイルにしています。朝でも能登かきをご飯に乗っけて食べてもらえるよう、にんにくは使用せず、日本人に愛される味付けとなっております。
牡蠣若手の会
牡蠣若手の会は日本の牡蠣業界が抱える問題を解決し、牡蠣業界を持続可能な産業にするために結成されたチーム。下村水産、浅井絢美さんは牡蠣養殖業者 三代目、 元サラリーマンから突然の代替わりで家業を継ぐ決意をし、能登かきを未来へ繋げる活動を行っております。
北陸の商品はこちらからご注文いただけます。